令和3年4月1日より建設業法ならびに国土交通省告示第246号が改定され経営事項審査におけるCPDの活用が明確になり、同告示別表18により当法人がCPD認定団体として明記され、建設業法第27条の23第3項の改定により経営事項審査の項目及び基準が示されたのでお知らせいたします。
また、同法改正に基づき当法人の各種書式を一部修正いたしましたので併せてお知らせいたします。
1.一部修正しました自己学習、業務経験の登録に関する書類 は、2022年1月提出から使用してください。
 (2022年1月以降、旧書類でのエビデンスは受理できませんのでご注意ください)
2.改定しましたCPDポイント表のⅡ.企業内研修・OJT、Ⅲ.自己学習のポイントの適用は、2022年4月1日からの適用になります。


①国土交通省ホームページ 経営事項審査の主な改正事項(令和3年4月1日改正)


②当法人からのお知らせ



1.制度

わが国においても、産業構造の変化、国際化に対応し、科学技術を担う技術者の継続能力開発が求められています。
設備技術者継続能力開発システム(Continuing Professional Development)は、これらの社会的要請に基づき、設備技術者の自己学習(継続能力開発)を支援するための制度です。

2.目的

SHASE-CPDは、学術・技術・教育活動に係わる社会的責任を果たすため、設備技術者の資質向上と継続能力開発を行うことが目的です。

3.対象

空気調和・衛生工学分野および周辺技術分野において、設計・監理、運転管理、施工および施工管理、コンサルティング、調査、教育・研究、技術開発等に携わり、継続的な技術力練磨の意思を持つ技術者、及び将来そのような技術者を目指す者を対象としています。

4.参加申込

「SHASE-CPD用参加申込書」に必要事項をご記入いただき、事前にCPD-Web登録費用をご入金ください。振込受領書はスキャナ等でPDFにしていただき申込書と併せてcpd@shase.or.jpへメールにてお申込み下さい。複数名をまとめて申込する場合は、その旨ご連絡下さい。

SHASE-CPD参加申込書

5.他団体が主催する講習会の活用

他団体主催の講習会等の活用について

CPD参加者の自己研鑽の機会を広く確保するため、他団体が主催する講習会等についても積極的に活用するように推奨しています。

6.加盟しているCPD協議会

当法人では、SHASE-CPDを広く活用できるように様々なCPD協議会に加盟しています。

当法人が加盟している協議会について

7.費用

項目
会員 一般
CPD-Web登録費用(初回のみ) 4,400円
(税抜4,000円+消費税10%)
11,000円
(税抜10,000円+消費税10%)
継続費用(年間/4月~3月分) 無 料 8,800円
(税抜8,000円+消費税10%)
証明書発行手数料(1枚) 1,100円
(税抜1,000円+消費税10%)
3,300円
(税抜3,000円+消費税10%)

※建築設備士CPD協議会(建築CPD運営会議)へ参加される方は、上記に550円(年間/税抜500円+消費税10%))を加算してください。

※CPD実績証明書の発行を希望される方はCPD実績証明書 発行申込書」に必要を事項を記入のうえ、振込受領書をスキャナ等でPDFにしていただき併せてcpd@shase.or.jpへメールにてお申込み下さい。

  • 申込から発行まで一週間程度かかります
  • 電子ファイル(PDF)をメールに添付してCPD実績証明書を送付いたします。 原本が必要な場合は、お申込みの際にご連絡下さい
  • 証明期間は月単位で発行いたします

各種書式のダウンロード

履歴内容審査要領(PDF)

企業内研修・OJT等の申請
 及び 審査要領(PDF)

CPDポイントシステム説明書(PDF)

  • CPDポイントシステムをご利用の際はご一読ください

CPD実績証明書 発行申込書

  • ①申込から発行まで一週間程度かかります
  • ②電子ファイル(PDF)をメールに添付してCPD実績証明書を送付いたします。 原本が必要な場合は、お申込みの際にご連絡下さい
  • ③証明期間は月単位で発行いたします

履歴登録に関する書類

履歴登録時のエビデンス提出に関する書類

自己学習、業務経験の登録に関する書類